ベネッセ中学受験講演会DVDの感想①知識を使って問題を解く力が問われる

何かの折に届いたベネッセのDVD。

見ようか捨てようかくらいの気持ちで放置していたが、見てみたら思いがけず役立つ内容だったもので、備忘録。

 

印象に残った講師は2名。

1人目の森上教育研究所所長 森上展安さんの

「後悔しない受験校選び」

 

まず試験で問われる知能は以下の2種類ある。 

 

内容知・・・単なる知識

活用知・・・知識を使って解く力

 

当然ながら今後問われるのは、内容知から活用知へ変わっていく。

これからの子ども達に必要なのは、知識を使って解く力=活用知なのだ。

東大の試験の傾向が、活用知を問う傾向にガラっと変わり、

それはそのまま開成、麻布、桜蔭の受験問題に反映されるとのこと。

 

アーギュメントエッセイ・・・議論を通じて自分の主張の根拠を述べる論証

これをできるように教育してくという流れが今後の主流。

 

例えとして話された海外の子は、小さい頃から大学教授の父母のもと家族で

ニュースなどを題材に議論しているとか。

議論に慣れているから、議論がもつれても、感情的にはもつれないそうです。

 

なるほど・・・

感情的にもつれないのは大事だな。

 

大学教授ではないけれど、ニュースを題材に議論することならできるかもしれない。

 

まずは、ニュースになっていることを、子どもに話し「どう思う?」と問いかけることから始めてみようと思う。

 

受験校選びについては、ザックリいうと

上位校に関しては、このような流れに沿っているが、

中堅校は色々あるから注意して見極めましょう。といった感じかと。

ザックリしすぎですね(;^_^A